イベント概要

小型でも本格!兼松株式会社の水性インク搭載「Primera」と、ローランド ディー.ジー.株式会社の溶剤インク搭載「BN2シリーズ」を比較しながら、用途や得意分野の違いを実例で解説するウェビナーです。
食品ラベルや屋外ステッカーなど、ビジネスに最適な1台を選ぶヒントが見つかります。

こんな方におすすめ!

  • プリント&カットの小型プリンターの選び方に悩んでいる方
  • 最小限のコストとスペースでプリントビジネスを始めたい方
  • 食品やギフト向けの安全性の高いラベルを内製化したい方
  • 水場や洗濯OK・屋外対応のステッカーやシールを作りたい方

イベント詳細

9月25日(木)11:00~

1台で幅広く。屋外・衣類・耐久用途に効く “小型プリント&カット溶剤プリンター” BN2シリーズのご紹介

水に濡れる場所や屋外用途、洗濯対応のラベルなどの難しい耐久性の課題を解決するのが、溶剤インク搭載の小型プリント&カットプリンターです。
本セミナーでは、耐水性・耐候性・プリント&カット機能を備えた小型プリンターBN2の特長と、実際のビジネス活用例をご紹介します。

製品紹介
VersaSTUDIO BN2シリーズ
VersaSTUDIO BN2シリーズ

BN2シリーズは、溶剤インクによる高耐久性の印刷とカット機能を1台に搭載した、小型のプリント&カット対応インクジェットプリンターです。高い印刷品質と耐候性・耐水性を活かし、屋外ステッカーやアイロンプリントシール、販促グッズなどの制作に活用されています。

講師
ローランド ディー.ジー.株式会社

ローランド ディー.ジー.株式会社 東京営業ユニット
平木 慎太郎

ローランド ディー.ジー.株式会社は、業務用インクジェットプリンターや3Dデジタル機器などの開発・製造・販売を手がける、日本発のデジタル機器メーカーです。

9月25日(木)11:30~

LX610を活用した製品ラベル内製化・グッズ作成体験サービスのご提案

プリント&カットできるラベルプリンター、LX610の特長であるコンパクトさ・発行スピードを最大限に生かした事例、活用方法をご提案いたします。

製品紹介
Primera LX610
Primera LX610

小ロット生産に適したカラーラベルプリンター「LXシリーズ」。
食品ラベルや化粧品ラベルはじめとした様々な製品にご利用いただいております。
コンパクトさと発行スピードを活かし、イベント・店舗に来場したお客様自身でラベルをデザイン、ノベルティやオリジナルグッズの作成体験用途での導入も増えつつあります。

講師
兼松株式会社

兼松株式会社 電子機器部第一課
辻井 あすか氏

兼松株式会社は、幅広い事業を展開する総合商社です。電子機器部では約30年にわたり印刷関連機器を取り扱い、2021年より米国Primeraの日本総代理店として「Primera Japan」を展開。カラーラベルプリンター「LXシリーズ」を販売し、食品・化粧品ラベルなど多様な用途を提案しています。

開催概要

開催日時 2025年9月25日(木)11:00~12:00
会場 Zoomウェビナー(参加無料・事前登録制)
参加費 無料
定員 50名※満席になり次第、受付を終了します。お早めにお申込みください。
申込み締め切り 2025年9月24日(金)17:00
主催 ローランド ディー.ジー.株式会社× 兼松株式会社
お問い合わせ ローランド ディー.ジー.株式会社 
国内マーケティングユニット
E-Mail:rdg-mkt@rolanddg.co.jp
注意事項
  1. ※オンラインセミナーは完全申し込み制となっております。
  2. ※電話でのお申込みは受け付けておりません。当ページにてお申込みください。
  3. ※登録いただいたお客様の個人情報は、本セミナーに関するご連絡および資料等のお届けのために利用いたします。なお、具体的なご要望をいただいた場合には、その内容により提携または協定企業等に連絡することがあります。当社の個人情報保護方針は、 こちら をご覧ください。
  4. ※1社複数名でのご参加の場合、ご本人様のメールアドレスにて1名ずつお申込みください。
    代表者様がお申込み代行された場合、代表者以外の方には受講URLのご案内メールが届かない可能性があります。
  5. ※同業他社様/競合他社様のお申込みはお断りしております。
オンラインについて
※Zoomを利用いたします。
※インターネット接続可能なパソコンをご用意ください。
※PCの音声が聞き取れるようイヤホンやスピーカーなどをご準備ください。
※当社からメールでご案内するURLに接続していただきます。
※Zoomのインストールが必要な場合もございます。
※ご利用は無料です。

※ご注意※ 共有メールアドレス(同じメールアドレス)でのお申込みは1名様のみの受付となります。

送信後、10分程度フォーム入力による
お問い合わせができません。
時間を空けて、再度ご入力ください。