ラベルプリンターとプリント&カットプリンター、何が違うの?
水性インクと溶剤インクで “できる仕事” はどう変わる?
── 2つのプリンターメーカーが共催でお届けする、小型×安価×高品質なプリント&カット機の活用ウェビナー!
用途や活用シーンの異なる2つの小型プリンターの違いを、実例とともにわかりやすくご紹介します。
兼松株式会社が提供する、水性インク搭載のプリント&カットラベルプリンター「Primera(プリメーラ)」と、
ローランド ディー.ジー.株式会社が提供する、溶剤インク搭載のプリント&カットプリンター「BNシリーズ」
どちらも省スペース×商用画質のプロクオリティで低価格帯だから、ミニマムな環境でも導入可能!
「何を作りたいか」で、選ぶべき1台が変わります。
例えば…
それぞれのメリット・得意分野を知ることで、ご自身のビジネスに本当にフィットする1台が見えてきます。
このウェビナーでは、それぞれのプリンターが “どんなビジネスを可能にするか” まで踏み込んでご紹介いたします。
開催日時 | 2025年9月25日(木)11:00~12:00 |
---|---|
会場 | Zoomウェビナー(参加無料・事前登録制) |
会費 | 無料 |
定員 | 50名※満席になり次第、受付を終了します。お早めにお申込みください。 |
小型でも本格!兼松株式会社の水性インク搭載「Primera」と、ローランド ディー.ジー.株式会社の溶剤インク搭載「BN2シリーズ」を比較しながら、用途や得意分野の違いを実例で解説するウェビナーです。
食品ラベルや屋外ステッカーなど、ビジネスに最適な1台を選ぶヒントが見つかります。
水に濡れる場所や屋外用途、洗濯対応のラベルなどの難しい耐久性の課題を解決するのが、溶剤インク搭載の小型プリント&カットプリンターです。
本セミナーでは、耐水性・耐候性・プリント&カット機能を備えた小型プリンターBN2の特長と、実際のビジネス活用例をご紹介します。
ローランド ディー.ジー.株式会社は、業務用インクジェットプリンターや3Dデジタル機器などの開発・製造・販売を手がける、日本発のデジタル機器メーカーです。
プリント&カットできるラベルプリンター、LX610の特長であるコンパクトさ・発行スピードを最大限に生かした事例、活用方法をご提案いたします。
開催日時 | 2025年9月25日(木)11:00~12:00 |
---|---|
会場 | Zoomウェビナー(参加無料・事前登録制) |
参加費 | 無料 |
定員 | 50名※満席になり次第、受付を終了します。お早めにお申込みください。 |
申込み締め切り | 2025年9月24日(金)17:00 |
主催 | ローランド ディー.ジー.株式会社× 兼松株式会社 |
お問い合わせ |
ローランド ディー.ジー.株式会社
国内マーケティングユニット E-Mail:rdg-mkt@rolanddg.co.jp |
注意事項 |
オンラインについて
※Zoomを利用いたします。 ※インターネット接続可能なパソコンをご用意ください。 ※PCの音声が聞き取れるようイヤホンやスピーカーなどをご準備ください。 ※当社からメールでご案内するURLに接続していただきます。 ※Zoomのインストールが必要な場合もございます。 ※ご利用は無料です。 |
※ご注意※ 共有メールアドレス(同じメールアドレス)でのお申込みは1名様のみの受付となります。
送信後、10分程度フォーム入力による
お問い合わせができません。
時間を空けて、再度ご入力ください。